きまぐれ風っこBlog

オペ前検査でのお話し
2023-04-12



先日、皮膚線維腫切除前の検査に行ってきた。

その血液検査での出来事。

採血場所に座り右腕を出しアルコール消毒をされ針と採血管3本が用意された。

看護師 : アルコールでかぶれたりした事はありませんか〜?

私 : 大丈夫でーす!

看護師 : ちょっと痛いですよ〜。

私 : 大丈夫でーす!

と採血管の1本目を無事に取り終えトレーの上に立て掛ける様に斜めに置いた。

私 : (心の声) → おっ、ぜんぜん痛くない! この看護師さんは上手だなぁ。でも採血管をあんな置き方して大丈夫か〜?

そして2本目も無事に取り終え同じくトレーの上に立て掛けて置いた。

っと!その時! 2本目の採血管が床に向かって落ちてゆくではないかっ!

その瞬間、私の左手が反射的に採血管めがけて動いていく。

看護師 : キャッ!針が入っている時は動かないでくださーい!あとで取りますから!

私 : すいません!(心の声)→ は?「動かないでくださーい」じゃねーし!俺の大切な血液を落とさないでくださーい!だし。

って、他愛もない話でした... 。

おしまい!



[日記]
[健康]
[トラブル]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット